本ブログの趣旨はネタの提供!

たまの哲学
スポンサーリンク

見切り発車でスタートした「しろたまの知恵ブログ」は、2021年6月時点で立ち上げ4か月を迎えました。

どんな形にしようかと迷っていたブログの趣旨ですが、

『ネタ提供をする雑記ブログ』

とすることとします。

今後の主な投稿予定記事

〇ゲームレビュー
〇本の紹介(小説から哲学書まで)
〇観光地紹介
〇過去の事件(マクドナルド訴訟事件など)
〇歴史解説
〇雑記としてそれ以外も時々。

興味があることを記事にするのが楽しい!

当初、私自身の主目的は「執筆能力の向上」で、あわよくば「副収入」にもなればと思って運営を始めたわけですが、最近は記事を書くことそのものに楽しさを見出しています。

もちろん、執筆能力向上も副収入もあるに越したことはないですが、

それ以上に「好きなことを調べてまとめる」ということ自体が楽しいです。

3人も見てくれるの!?

記事によって閲覧数に違いはあります。

10000文字以上書いた記事で読者3人とか、逆に1500文字で20人見てもらえるだとか、何が正しいのかわからずモヤモヤとした時期もありました。

しかし、大変さを知ったことで寧ろ「こんな名も知れない人間が書いた記事を3人も読んでくれるの!?」と読んでくれることそのものにありがたみを覚えるようになりました。

エージェントたま
エージェントたま

きれいごとじゃないよ。少ない読者に凄くありがたみを覚えるものさ。

今の私の夢は小説を世に出すことであったため、そもそも人に読んでもらえるということが原動力になっているのかもしれません。

もしもこれが「アフィリエイトで稼ぐため」と割り切って始めていたなら、きっと既にやめていると思います。

エージェントたま
エージェントたま

小説の執筆活動は継続中!今年は「日本ファンタジーノベル大賞」に応募予定だよ!約15万文字で書き上げた!

誰もが必要とするのは「話題」だ!

そこで読者のためを思った時に誰もが必要とする「話題の提供」ができないかと思いつきました。

しかもこれなら私自身の興味の範疇で続けることができる内容です。

今まで通り本の紹介や偉人の話も継続しますが、時にはゲームのレビューとか、興味を引かれる事件や、今後数年たっても会話のネタにできるようなニュースについて紹介していきます。

ちーバニー
ちーバニー

最新のニュースはその時のみしか話題にできないから、何年も残るブログとしては不向きだと思うし、1年後に見ても話題にできないからね。

……ゲームとかなら過去作の情報も欲しくなるし、運良くPS5も持ってるからね。

SNSも開設しました

エージェントたま
エージェントたま

投稿は基本毎週「月曜日」。

Twitterではブログ投稿通知と他愛ないぼやきをするよ。

1日1ツイートは最低でもしたいと考えていますが、100%とまでは考えていません。どうしてもつぶやきたいことがなければ0ですし、反対に沢山あればそれだけツイートします。

目標10年!とりあえず1年やり遂げよう!

閲覧数は最初の頃からほとんど伸びていませんが、やめるつもりは全くないです。

ただ続けているだけでは読者が増えることはないのかもしれないですし、見る人から見れば無価値なブログになるのかもしれませんが、少なくとも今の私の精神を充実させてくれるブログはそれだけで価値があると思っています。

1年経って100記事が経過したところでもう一度振り返ってみようと思います。

これからも「しろたまの知恵ブログ」をよろしくお願いします!

※本日更新の記事を書きに張ります。

オープンワールドモフモフアクションRPG『バイオミュータント』
バイオミュータントのレビュー記事です。プレイしてみての感想や、良かった点、悪かった点、などを話していきます。購入を迷われている方は是非とも参考にしてください。また、バイオミュータントはツイッター上でも面白い企画を開催していますのでそちらの情報を掲載します!
マクドナルドの本当にあったあり得ない訴訟事例4選
訴訟大国アメリカで起こったあり得ない裁判の数々をご紹介します。チーズ抜きを頼んだのにチーズが入っていたから訴訟、ピクルスで火傷したから訴訟、キャラクターデザインが似ているから訴訟、自分でコーヒーを零して火傷したから訴訟。伝説のステラ賞の創設秘話も紹介します。

筆者の経歴

  • 大学3年生までプロ野球選手目指して部活動で野球を続けるが挫折する。
  • 野球だけのこれまでを振り返り色々な物事に触れてみたくなる。
  • 大学4年時点で1か月間ニュージーランドにホームステイする。
  • 新卒で旅行会社に就職する。
  • 野球で全ての時間が奪われるまで好きだった小説熱がぶり返す。
  • 24歳時点で小説の執筆を始めて年に1回賞に応募するようになる。
  • 26歳で資産運用とお金の勉強を始める。
  • 27歳でコロナ発生。旅行業界が傾く。
  • 同年ブログを始める。

コメント

タイトルとURLをコピーしました